記録ID: 2270480
全員に公開
ハイキング
東海
湯ヶ峰(下呂駅からハイキング)
2020年03月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 868m
- 下り
- 856m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:00
8:55
60分
JR高山線下呂駅
9:55
51分
四季の郷志むら
12:14
12:16
12分
城平山頂
12:28
12:32
23分
うるさと歴史記念館
12:55
JR高山線下呂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四季の郷志むらを真っすぐ進む林道は土砂崩れで行けませんでした |
その他周辺情報 | 私は入ってませんが、下呂温泉があります |
写真
感想
今回は青空フリーパスを使ってJR高山線下呂駅まで行きそこから湯ヶ峰を歩いて来ました。
始発に乗り、8:51に下呂駅に着き準備を済ませ歩き出しました。
温泉街はまだ人も余りいませんでした。
目指す登山口までアスファルトの道を歩き続け、四季の郷志むらでハイキングコースと違う近道を行ったら土砂崩れで通行止めでした。
戻ると時間が足らない恐れがあるので、少し直登しました。
何とか登山口に着く事が出来ました。
登山口から歩く事10分程で山頂に着きました。
山頂からは白山や能郷白山?下呂温泉の街が望めました。
少し休憩を取り、湯の平に行き下山しました。
帰りに城平山頂、ふるさと歴史記念館に寄り下呂駅まで帰りました。
何とか帰りの電車に間に合い予定していた電車で帰りました。
天気も良く、ウグイスの囀りも聞け、山頂からの眺めも良い山でした。
トレイントレッキングは時間に制限があるので疲れますが、帰りの電車の中でビールが飲めるので楽しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する