記録ID: 2286652
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
残雪期の裏磐梯 探索
2020年04月04日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 270m
- 下り
- 289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:19
距離 8.7km
登り 273m
下り 314m
9:18 裏磐梯ゲレンデトップ
9:29 銅沼
12:46 裏磐梯物産館
12:55 柳沼
13:03 青沼
13:06 るり沼
13:12 弁天沼
13:24 竜沼
13:26 深泥沼
13:28 赤沼
13:42 毘沙門沼
9:29 銅沼
12:46 裏磐梯物産館
12:55 柳沼
13:03 青沼
13:06 るり沼
13:12 弁天沼
13:24 竜沼
13:26 深泥沼
13:28 赤沼
13:42 毘沙門沼
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
チェーンスパイクで行きましたが、火口原までは結構踏み抜きました。 |
| その他周辺情報 | 車で三十分くらいかかるけれど、沼尻温泉、中ノ沢温泉がお勧め。強酸性で草津に劣りません。 日帰り温泉も何か所かあります。 |
写真
感想
近所では行きたいところが底をついてきたので、ちょっとだけ遠出。
我々のスキルでは積雪期の磐梯山はハードル高いので、麓の散策だけにしておきます。
このところ、ヤマレコならずオカレコが続いてますがご容赦を。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Zep73
raimu_soda




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する