記録ID: 231868
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
烏帽子岳(乳頭山)
2012年10月08日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
滝の上登山口9:30-白沼10:10-烏帽子岳11:05-笊森山11:45-千沼ヶ原11:55-12:00-平ヶ倉沼12:35-平ヶ倉登山口12:50
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
○昨日に続き初めての烏帽子岳。
○キリッと冷えた朝に目覚めた途端「これはもしや!?」と思い、カーテンを開け外を見ると雲一つない快晴。最高の山日和だと思いました。
○混んでいるのかな?と思いながら滝の上に向かいましたが、それ程でもないようでした。
○マムシ坂まで登ると岩手山をはじめ、向かいの山々が手を伸ばせば届きそうな位にハッキリ、クッキリと望まれました。
○烏帽子岳周辺も紅葉が綺麗、更に昨日と違い360度大パノラマで素晴らしい眺めでした。遠くに鳥海山も見えました。
○岩山?だからなのか、ツバメが沢山飛んでいました。
○場所を移動して、笊森山から見る烏帽子岳も良いですね。
○千沼ヶ原まで下り、軽く食事をした後、平ヶ倉登山口へ下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人
porchanさんはじめまして。
多分私が巨大キノコ撮影中に颯爽と抜いていった方ですかね。
直前にトレランの方も爆走して行ったので
みんな速いなぁと思いながらひーこら下山していましたw
良い天気で良かったですね。
yan629さんはじめまして。
天気に恵まれて良い山行が出来ましたよね。
私も烏帽子岳や笊森山に登ったのは初めてですが、ホント良い日に登ったな〜と思いました。
トレランの方は私も驚きました。どれ位の時間で登られるんでしょうね。
私もトレラン程ではないですが、体力向上を目指して“頑張りながら登る”様にしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する