記録ID: 234022
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						静かな山、大岳へ(北八ヶ岳)
								2012年10月14日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:44
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 774m
- 下り
- 779m
コースタイム
					大河原峠  6:33
↓
双子山 6:51 小休止
↓
双子池 7:22 小休止
↓
天狗の路地 8:10 小休止
↓
大岳 9:22 大休止
↓
北横岳 11:00 小休止
↓
亀甲池 12:10 小休止
↓
大河原峠 13:12
							↓
双子山 6:51 小休止
↓
双子池 7:22 小休止
↓
天狗の路地 8:10 小休止
↓
大岳 9:22 大休止
↓
北横岳 11:00 小休止
↓
亀甲池 12:10 小休止
↓
大河原峠 13:12
| 天候 | 晴れ〜曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありませんでした。 | 
写真
										2000mを超えている大河原峠。
寒かったです。クルマの外気温計が3度以下を示し、外気温低下のアラートが出ていました。
少し登ると、霜柱がザクザク。ところがそんな中にもマツムシソウが二輪咲いていて驚きました。(@_@)
						寒かったです。クルマの外気温計が3度以下を示し、外気温低下のアラートが出ていました。
少し登ると、霜柱がザクザク。ところがそんな中にもマツムシソウが二輪咲いていて驚きました。(@_@)
		撮影機器:
		
	
	感想
					10年ぶりに大岳まで歩いてきました。
大河原峠→双子山→大岳→北横岳→亀甲池→天祥寺原→大河原峠のルートも同じです。
大岳は、相変わらず静かで居心地のいい場所でした。
一緒に行った友人と娘も、大満足。
歩いて楽しく、人も少なく、景色も良いという三拍子揃った大岳。
ステキな山だと再認識しました。(^o^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1149人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する trekker_
								trekker_
			 Glee-k
								Glee-k
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
trekkerさん、こん**は。
私はsuezouと申す者です。
私も一度だけこのコースを歩きました。
そのときも日曜日でしたがほとんど人と
すれ違いませんでした。懐かしいです。
こちらからはこの日は一日曇天でしたが
山は綺麗に見えていました。
北の方は晴れていたのですね。
たまには蓼科山の方も行きたいのですが
大河原峠はちと遠いです。
suezouさん、こんにちは。
コメントを戴き、ありがとうございます。
この日も双子池〜大岳の間ではすれ違ったのが二人だけ。
山頂ではゆっくり食事もしたのに、私たちの他には誰もいませんでした。
八ヶ岳連峰の中で、一番の秘境では?・・と思います。
素晴らしいところにお住まいですね。
八ヶ岳を挟んで反対側の住人ですが、今後ともよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する