記録ID: 2355153
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
大黒山〜妙理山
2013年03月09日(土) [日帰り]



- GPS
- 06:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 695m
- 下り
- 872m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
雨具
昼ご飯
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ツェルト
カメラ
ワカン
ストック
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
感想
今年は昨年と比較すると積雪量は半分程度に思われます。今日は快晴で絶好の登山日和。心配していた雪も、椿坂で40〜50cm有ります。
●下山口の椿坂集落に車を1台置いて、椿坂峠から登山開始。先日からの腰痛が残り再発しないかと心配。取り付きからワカンを履いての登りですが、ワカンも殆ど沈ます、夏よりも歩きやすいくらいで、快調に登り予想より早く大黒山の頂上到着。
●さあ、ここからメインの妙理山への縦走です。縦走路は心配していたヤブもほとんど無く快適に歩けます。送電線の下で昼食。Tシャツだけでも暖かいくらい。午後も軽快にとばして、途中設定していたエスケ−プル−トも意に介する必要もなく、午後2時に最終目的の妙理山の頂上に到着。
●3度目にして妙理山の山頂に立つことが出来ました。
●下山路も駆け下り、午後3時半には椿坂集落に到着。快晴に恵まれ満足できた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する