記録ID: 2376894
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
信州・菅平・根子岳(花の百名山)
2020年06月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 628m
- 下り
- 624m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり 入山協力金200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありません 虫が多くなってきました 中間地点にある「←根子岳0.8Km 菅平牧場1.8Km→」の環境省設置道標は相変わらず間違ってます。今では名物ですが。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉も徐々に再開してます。詳しくはWEBで。 |
写真
装備
個人装備 |
気温計
磁気コンパス
高度計
腕時計
携帯電話
現金
健康保険証
計画書
地図
筆記具
GPSロガー
デジカメ
ヘッドライト
予備バッテリー
サングラス
ナイフ
ライター
EMGシート
ホイッスル
鈴
レジ袋
山岳保険証の写し
着替え
非常食
行動食
テルモス
水筒
カッパ
上着
帽子
手袋
手ぬぐい
メインザック
ザックカバー
登山靴
スパッツ
トレッキングポール
虫除け
無線従事者免許証
無線局免許状
携帯トイレ
食器
マスク
アルコール消毒液
First Aid Kit
ストーブ
ガスカートリッジ
食糧
無線機
|
---|
感想
この日は根子岳〜四阿山を周回する計画で菅平にやってきたのですが、出発が遅れたことや真夏日の暑さにやられ、根子岳ピストンになってしまいました。せっかく背負った昼食も食べずじまいで、花と歩荷の百名山を堪能する山行となりました。里山の癖が抜けず歩くペースも遅かったりと課題が残りましたが、長く再訪できなかった根子岳に登れたことは喜びでもあります。これから梅雨の季節になりますが、合い間を見つけて山行を続けたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する