記録ID: 238895
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						そろそろ紅葉も見頃 青笹山〜浅間原
								2012年10月27日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:32
 - 距離
 - 10.2km
 - 登り
 - 857m
 - 下り
 - 857m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:40
 - 休憩
 - 1:44
 - 合計
 - 6:24
 
					  距離 10.2km
					  登り 859m
					  下り 857m
					  
									    					 
				
					葵高原6:00-6:20新道分岐-7:00風穴-7:45稜線出合-8:00青笹山8:15-8:25大平山-8:45浅間原9:00-9:30青笹山(昼食)10:50-11:00稜線出合-11:40風穴11:50-12:30葵高原
				
							| 天候 | 晴れ 眺望はイマイチ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・よく整備された登山道です。地元では初心者向けハイキングとしてよく知られています。 ・風穴を過ぎて稜線に出るまでの尾根道が少し狭いので気をつけて下さい。 ・青笹山頂は見通しの良い気持ちのよい山頂です。 1mほどの笹に風が遮られ、ランチをとるには最適です。 ・青笹山〜浅間原は非常に良く整備された稜線です。  | 
			
写真
感想
					今年最後のテント泊に行こうかと思っていたのですが、
日曜日の天気予報を見て早々に中止。
近場の日帰り山行に変更。
春につなげそこねた青笹山〜浅間原をつなげることにしました。
夕方から予定が入ったので早めの6時スタート。
駐車場にはまだ誰もいません。
ワサビ田の横を抜け、新道コースで青笹山に直登します。
よく整備された登山道なので安心して登れます。
8時ちょうどに青笹山に到着。一番乗りです。
おやつ休憩(今日はおやつが満載)を挟んで、浅間原を目指します。
浅間原〜湯ノ岳間の笹ヤブのことを思い出し、少々警戒していたのですが、
アップダウンの少ない気持ちのよい道でした。
30分ほどで浅間原に到着。
これで浅間神社から十枚山までつながりました。
あとは十枚山〜安倍峠、八紘嶺〜大谷嶺間が残っています。
まぁ、焦らずボチボチとつなげて行きましょう。
青笹山に戻ってちょっと早い昼食にします。
いつものラーメンと今日はお菓子がどっさり。
ザックの半分くらいをお菓子が占めています。
まぁたまにはこんな山行も良いでしょう。
たっぷり1時間以上山頂に居座り、慌てて下山開始。
とは言え、途中で風穴に立ち寄ったりしながら
わりとのんびりとしたペースで昼過ぎに葵高原に戻って来ました。
安倍奥の紅葉もそろそろ見頃です。
今シーズン中にもう1回位行っておきたいかなぁ
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1595人
	
								Naml
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
朝、ちょっぴり早起きすれば
いい景色を見て、お菓子を食べて
リフレッシュ
こんな休日を昼過ぎまでで、
楽しめるのは、静岡在住の特権ですね
青笹山も最近行ってないので、そろそろ
おぉ、これで浅間神社から十枚山までつながりましたか。
お子さんたちはどんどんたくましくなっていますねぇ。
いい感じの半日コースでした。
思いついた時に気軽に山登りを楽しめるのがいいですね。
青笹から浅間原まではトレラン向きの良い道でしたよ。
つなげることにこだわっている訳では無いのですが、
動機付けにもなるので、なんとなく目標にしています。
ゆくゆくはテントを持って自宅から梅ヶ島まで一気に、なんて野望も抱いていたりして。
子供達が逞しくなっていくのは実感しています。
歩く距離も、担ぐ重さもどんどん成長していますね。
先々の山行計画を考えるのが楽しみです。
私も負けないように鍛えなきゃ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する