記録ID: 2389196
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
真名井沢
2020年06月10日(水) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 2,037m
- 下り
- 2,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:01
距離 14.7km
登り 2,045m
下り 2,064m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
入渓地点まで車で移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
やや荒れ気味 倒木が多く、無ければ楽しめる小滝が多い 滝が戦隊的にかなりヌルヌルする。 |
感想
15年ほど前に沢登りを始めました。その初めてのルートが真名井沢でした。
630m付近二俣上の魚止の滝くらいしか記憶になく、新鮮な気持ちで遡行
かなりしっかりした堰堤を4つ越えたら入渓
序盤は単調だが、小滝が出始めたところからゴルジュっぽくなり面白くなる。
やや倒木が多く少し残念。
630m二俣上の滝は右壁を登る。残置ハーケンがあった記憶があるのだがない…。
ヌルヌルしてて登るのが怖かった。この後は特に印象に残っていない。
820mの二俣を越えて少ししてから適当な斜面からツメる。もう少し手前から
ツメを開始した方が楽だったかも。
トポ図だよりに1100mのコル目指してツメていたが、トラバースして林道を目指した方が楽
天気は快晴で絶好の沢日和
沢にいる間は暑く、ツメや林道歩きをしている間は比較的涼しく快適な1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する