記録ID: 2393709
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
三国山から小堂峰 カキノハグサ三昧
2020年06月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 423m
- 下り
- 541m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
七越峠につきました。ここから、さらに境界線をたどって経塚山に行こうと思ったのですが、ひどい薮に突入。四苦八苦してると、眼下に道らしきもの発見。新しい林道に降りることができました。ひとまず、ダニチェックしましょ。
感想
カキノハグサを見に行きたいなぁっと思っていたら、一緒にいってくださるという山仲間が集まって、わがままなコースどりも協力していただきました。
カキノハグサの咲くところから歩き始め、三国山に登り、境界線をたどりながら、経塚山、鍋谷峠、小堂峰までつなげて歩きました。
前半はお花を探しながらの、のんびり歩き。たくさんのお花に会うことができて、大満足です。
食事のあと、お花チームとは別れて、小堂峰までは地図読みをしながら、歩きます。境界線沿いでは一部道がつながらなくなっていて、薮に突入してしまったけど、これもまた、楽しです。うっかり、経塚山の山頂を踏んでくるのを忘れたので、またまた、歩きに行かなくちゃです。
カキノハグサ 沢山のありました。
近くの山でも、いろんなお花見ることができました。 お花の名前が覚えられれば、もっと山は楽し! なんですが…覚えられません。
途中の藪漕ぎと、経塚山の山頂踏み忘れ、真剣に歩いてないですね。反省してます。
また おつきあいお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する