記録ID: 240970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯綱山(飯縄山) 南登山道コース
2012年11月03日(土) [日帰り]



- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 759m
- 下り
- 745m
コースタイム
南登山口鳥居前駐車場8:45−駒つなぎの場9:30−飯綱山南峰10:30−飯綱山北峰10:40/10:50−
駒つなぎの場11:50−駐車場12:25
駒つなぎの場11:50−駐車場12:25
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そのそばから飯綱山登山口と書かれた道路を進んでも鳥居のそばに15台ほど駐車可能。 登山案内所・トイレは一ノ鳥居苑地にあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<南登山道> コース全体を通し、急登はなし。行程も短く初心者・ファミリーも安心して歩ける。 |
写真
感想
戸隠山撤退で代替立案されたのが飯綱山です。
まえもってルートを検討していて、ここなら雪がついても安全に登れるだろうとチョイス。
スタートからほぼ全行程緩やかな登りの山でした。
ちょっと登り応えが足りなかったけど、
高い場所からみる高原の紅葉って、東海地区にはない姿なので新鮮。
あと連れがやっぱり調子悪そうで、この程度でちょうどよかったのかも…
全然どーでもいいですが、うちの近所の抹茶菓子専門店のクリーム抹茶大福が超美味で!
これからも真夏以外の山行にはマストアイテムになりそうですv
往復約600キロ。わたくし、運転手でした。
帰りも自由に寄り道してお買い物しちゃえ〜!ということで、
善光寺門前農協で激安ラ・フランスを買占めました(笑)食べるのが楽しみ。
あと前夜に作ったカレー鍋&カレーほうとう、
そして残りのスープで作ったカレーリゾットは激うまでしたvv
私、自分が山行で作ってこんなおいしいと思ったのはじめてなんですが。
前以て作っておいた豚ひき肉とえのき・たまねぎのペミカンもどきがよかったのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する