記録ID: 2413703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
あじさい山〜金毘羅尾根〜つるつる温泉
2020年06月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 900m
- 下り
- 727m
コースタイム
天候 | 曇り。 雨は降らなかったものの湿度がかなり高く、ハイキングには不向きの日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
麻生山から下山途中、白岩滝に向かう登山道は通行止め。左側の林道からつるつる温泉に下りられます。 |
その他周辺情報 | つるつる温泉、営業していました。 http://www.tsurutsuru-onsen.com/ |
写真
感想
あじさいが見頃のあじさい山からのハイキング。
土曜日なので賑わっていました。
あじさいを楽しんだ後、一旦車道に戻り、その先の登山道から金比羅尾根を目指して入山しました。
途中まで来たところで沢に丸太橋がかかり、向こう側にピンクリボン。当然、そちらに渡って、踏み跡を頼りに歩き出しましたが、踏み跡はだんだん薄くなり、尾根を目指して山によじ登り始めたものの、踏み跡は消え、どっちへ行けばいいの状態。
ここで間違えたことに気がついて橋の前まで引き返し、沢を渡らずに前進。
しばらく行くとやはり踏み跡が消え、また戻り…。
たいへん不安な時間でした。
結局、沢沿いの左側に道を見つけ、無事に金比羅尾根に出てホッとしました。あまり人が通らない道だったようです。
下山途中、白岩滝に向かう登山道は通行止めでした(標識あり)。左側に林道があったので助かりました。そこからつるつる温泉へ。
汗と湿度でべとべとなのをさっぱり洗い流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する