記録ID: 241477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
紅葉の荒島岳
2012年11月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
5:00勝原スキー場P(気温4度)−6:00リフト終点(登山口)
−6:50白山ベンチ−7:40シャクナゲ平−8:50頂上
9:50頂上−10:40シャクナゲ平
10:50シャクナゲ平−12:00勝原スキー場P
−6:50白山ベンチ−7:40シャクナゲ平−8:50頂上
9:50頂上−10:40シャクナゲ平
10:50シャクナゲ平−12:00勝原スキー場P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
勝原スキー場のPは50台くらい入れるでしょうか? しかし、この日下山するとほぼ満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは勝原スキー場のトイレ脇の電話BOXの中にあります。 勝原スキー場から登山口までは白いゴーロの歩きにくい道を歩きます。 もちが壁は整備が進んでおり、小学低学年でもそれほど危険はありません。 |
写真
感想
夏に登った際、ブナ林を見た相棒は、秋にまた紅葉を見に来ると決めていたようです。
前回の失敗をふまえ、スキー場は日が出る前に通過するようにしました。
またストックを持参しました。
下山時、小学6年生2人とお父さんのグループに追い抜かれ、それが相棒の競争心に火をつけたのか、シャクナゲ平からは駆け降りる羽目になってしまいました。
おかげで時間に余裕ができ、油坂峠の蝶の水を目指すことになってしまいました。
※越前おおの結楽座での「アンケートに答えて荒島岳バッジをもらうキャンペーン」は11月30日までやっています。
アンケート用紙は登山届と同じ場所にあります。
ct/mt
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2370人
いいねした人