記録ID: 2431126
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						三頭山【東京都の名峰へ暑気払い山行】
								2020年07月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				山梨県
																				東京都
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:49
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々薄日のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ▼都民の森駐車場 ・上野原ICより甲武トンネル経由で30km。ほぼ2車線の快適な道ですが、走り屋が多いので注意 ・無料で100台停められますが、7時オープンです。本日は6時57分到着で前に2台並んでいました ・なお、奥多摩湖側からの周遊道路はこの時期8時まで開きませんのでご注意を https://www.hinohara-mori.jp/content/access.html | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ◆道の状況 全般に危険箇所はありません ◆登山ポスト 都民の森の売店横にあり | 
| その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 ♨数馬の湯(本日は未入浴) http://kazumanoyu.net ♨丹波山温泉 のめこい湯(本日は未入浴) http://www.nomekoiyu.com ♨多摩源流温泉 小菅の湯(本日は未入浴) http://kosugenoyu.jp ◆飲食店 ▼道の駅たばやま 軽食堂 ・鹿料理が豊富です http://www.nomekoiyu.com/michieki/r411.html | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今週も東京都の山へ。
先週も歩いた都民の森から、本日は三頭山まで登ることに。
花は少ない時期ではありますが、巨樹が林立する沢沿いの清々しいコースは、最高に気持ちが良かった。
山頂からは期待していなかった富士山や雲取山、鷹巣山などの山々の展望も広がっておりました。
ピークを3つ踏み、展望所にて本日のメインイベント。
御前山・大岳山・馬頭刈山を眺めながら、担ぎ上げた小玉スイカを食します。
小玉といっても15cmくらいはあるので、食べ応えは十分。
東京の山はやっぱり暑いですが、沢歩き、数多くの巨樹、スイカと、良い暑気払い山行となりました。
					
					先週歩いた「都民の森」から、三頭山の周回です。
沢沿いでマイナスイオン、緑の森でフィトンチッドをたっぷり浴びて、気持ちの良い山歩きになりました。
この檜原村は、コロナの感染者数0人だとか。
残念な事に、同じ東京都のコロナ感染者数は連日200人越えです。終息まで都外への移動は自粛が続きそうですが、山歩きができるだけでも有難いと思うこの頃です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:424人
	 Kazu405
								Kazu405
			 moricoco
								moricoco
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する