記録ID: 2437553
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
大江湿原・燧裏林道・山チョコ(ニッコウキスゲ色)
2020年07月18日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 326m
- 下り
- 308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:30
距離 10.8km
登り 326m
下り 337m
| 天候 | 曇り・小雨・晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
湿った木道が滑りやすいので注意。 |
| その他周辺情報 | 御池駐車場 1000円 |
写真
小淵沢田代分岐のベンチで山チョコします。
会津田島にある、御菓子司三浦屋のチョコ
地元の会津酒蔵のレモンリキュールを使っています。
果肉も入っていて、夏にぴったり。甘さ控えめでさっぱりしています。
あのお菓子のミカタの缶に入って販売されていて、お洒落。
会津田島にある、御菓子司三浦屋のチョコ
地元の会津酒蔵のレモンリキュールを使っています。
果肉も入っていて、夏にぴったり。甘さ控えめでさっぱりしています。
あのお菓子のミカタの缶に入って販売されていて、お洒落。
感想
ニッコウキスゲが見頃で素晴らしかった。
お天気が曇りの予報でしたが、次第に晴れ間が出てきて、ニッコウキスゲ、ワタスゲ、山々がとても美しく感動しました。
沼山峠往復と御池から上田代往復でしたが、
今度は、沼山峠から燧裏林道で御池に戻って来るルートも歩いてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おさるちゃん🐵🍫




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する