記録ID: 2438653
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根
尾瀬大清水・北岐沢〜鬼怒沼山
2020年07月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:08
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,373m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝マイカーを大清水に駐車。1日500円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【北岐沢】 15m大滝は登れず、少し戻って左岸を巻きます。踏み跡明瞭。 それ以外の滝は簡単で、クライミングをしていない沢登り初心者の方以外は、たぶんノーロープで行けると思われます。 1790m二俣を右に取った後は、基本的に分岐があれば右へ行っていると、小松湿原へ出ます。あとは沢地形を詰めて登山道へ。水場の30m東側へ出ました。 【登山道】 大清水までCT5時間以上のロング下山です。水量が多いためか、最後林道へ出るとき、渡渉になってしまいました。 【電波】 鬼怒沼山までどこも入りませんでした(DoCoMo4G) 【テン場】 沢から数m外れた高台に何か所もあったが、1790m二俣がやはりおすすめ? |
その他周辺情報 | 尾瀬市場へ立ち寄り。野菜や食品が安い! |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン、沢のCLデューをしました。
まずは簡単なところで、北岐沢。本来は1泊予定でしたが、雨が降りそうだったので頑張って日帰りしました。
この沢は小淵沢よりさらに奥に位置し、滝には巻き道があり、登るのも簡単と初心者向け。二俣で1泊すれば、余裕をもって楽しむことが出来そうです。
ただ、沢を詰めてからの登山道5時間がキツイ。沢の下山は2時間くらいがありがたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する