記録ID: 2447662
全員に公開
ハイキング
北陸
文殊山
2020年07月22日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 498m
- 下り
- 476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:05
距離 6.2km
登り 498m
下り 496m
17:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤土で滑りやすい。 今日は乾いていたので大丈夫でした。 |
写真
撮影機器:
感想
平日にもかかわらず沢山の人が登っていました。
私以外全て地元福井ナンバーでした。
標高は低いものの、アップダウンがあり予想以上に疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
お久しぶりです。
一日三山とは相変わらず健脚ぶりですね。
越前五山は平成27年「白山開山1300年」を祝ったイベントとして、
五山を回るスタンプラリーが行われました。
(五山回られた方に、日野神社のお守りとバッジが贈呈されました。)
その時は大勢の登山者が訪れ賑わいました。
私事ながら、hakusan319さんには残雪期三ッ谷からの赤兎山〜大長山周回
コースを始め、慶松平からの直登コースなど、興味あふれるコースを
ご紹介いただき踏破できたことを感謝しております。
最後になりますが、今後のご活躍をお祈りしております。
お久しぶりです。
三山合計で白山位の標高ですけどね。
越前五山を知るのが遅かった。
一昨年に病気で手術して1年半は山に行けなったのですが、幸い体調も戻り山に行けるようになりましたので、山を楽しみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する