大快晴の金時山ハイキング 〜乙女峠・金時山・明神ヶ岳・明星ヶ岳〜

 神奈川県
																				静岡県
																				神奈川県
																				静岡県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
8:10乙女峠 - 8:39長尾山 - 9:30金時山(大休止)10:37発 - 11:00分岐通過
11:43明神ヶ岳 - 14:41分岐通過 - 15:13分岐通過 - 15:15明星ヶ岳
15:17分岐へ戻り宮城野へ下山 - 15:45下山
| 天候 | 終日大快晴♪ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復路:宮城野橋バス停〜箱根湯元駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ※ 危険個所はあれません。 ※ 登山ポストは、乙女峠口にはありませんでした。 ※ 金時山頂上には茶屋が2軒あり、飲み物・軽食がとれます。 ※ 登山前に購入したい方は、仙石バス停から金時神社方向にはしると すぐにローソンがありますので、なんでも買えます。 ※ 下山後の温泉は、いっぱいありますのでお好きなところを選んでくださいね。 今回、私は次の日の予定がありましたので温泉へは入っておりません(@_@;) | 
写真
感想
					☆ 東京への出張中、土日の休みを利用し富士山を眺めにいきました。
☆ 金曜日仕事が終わってから、電車に飛び乗り小田原駅前のビジネスホテル
 へ宿泊、翌日は小田原駅東口から出る湖尻行始発バスに乗り箱根へ向かうこ
 とにしました。
☆ 6時05分発湖尻行に飛び乗り、仙石バス停で下車し金時神社登山口に向かう
 も、駐車場には車も人もいっぱい状態…静かなハイキングをしたく乙女峠登
 山口まで歩く、案の定、同所からの登山者はいないようで静かなハイキング
 を楽しめました。(金時山まででしたが…笑)
☆ 乙女峠…も〜本日の目的である富士山がドォーーーンと迎えてくれました。
           感激、感激、感激でした! 
☆ 乙女峠から金時山…時折すれ違うハイカー程度で秋の山と富士山を堪能で
 きました。
☆ 金時山…すごい人でした!((+_+))流石、秀峰「金時山」
 でも、富士山がドドドォーーーンと素晴らしい絶景を見ることができました。
 約1時間も見とれておりました♪
☆ 金時山から明神ヶ岳…分岐までは登ってくる人が多く大渋滞、分岐からは
 快適なハイクとなりました。変化ある登山道で両側には花、花、花、そして
 紅葉の木々のお出迎えもあり、快適なハイクでした。
☆ 明神ヶ岳から明星ヶ岳…日も傾き少し速足で、明星ヶ岳が分かりずらかっ
 たです。
☆ 全体に登山道は整備され、快適な山でした。
☆ 帰りのバスは、満員状態でした、汗臭くってごめんなさいって感じ(^_^;)
 そして、箱根湯元駅までの道も渋滞で結構な時間がかかりました。
  箱根湯本駅に着いてからはロマンスカーの特急券を購入し、早速ビールに
 ワインそして小田原名物アジ寿司にあげかまを買い込み乗車、至福の時を過
 ごしました。
☆ 大快晴の富士山展望、そして11月なのに花の山を歩けるとは思いませんで
 した。至福の時を与えてくれた山の神に感謝しペンを置きます。
					

 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
Sajunさん、今晩は!
長期出張、お疲れ様でした!
仕事もさることながら、
さぞかしご苦労だったと思います。
鳥からゆで卵入りラーメンにビール!
う〜ん、旨かってでしょうね?
でもその器、背広を着ていく出張で持って行く器では無いでしょう
まっさっか、山頂で缶
やりかねないな
電車の中で、
まるで、浜ちゃんの様ではないですか!Sajunさん・・・
こんな山行は、私と一緒では出来ないですよ。覚悟しておいてね、来年の夏は・・
がっはは===
確かに浜ちゃんですね♪
出張先に山道具宅急便で送りました
電車での山旅、メッタできることではありませんから
楽しんできましたよ
来年もお互い山行ができる環境に居られることを祈る
ばかりです。
とりあえず年忘れ忘年会、企画しますのでよろしゅくです!
でわでわ、おやすみなさい
私の時と違って快晴ですねー。うらやましい。
貴重なお休みが堪能できたようで良かったです。
お訪問ありがとうございます。
この時は、翌日雲取山へも行ってきました。
まだ、レコは作ってないのですが…
天気は、曇りで…良くありませんでしたよ===笑
mary1030さんの元気いっぱいのレコ、これからも
楽しみにしております。
今後ともよろしゅくお願いします(*^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する