記録ID: 248407
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
袋田の滝〜月居山〜男体山
2012年11月25日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
6:25JR袋田駅-7:05袋田の滝-7:36前山-7:46鞍部-8:00月居山-8:45後山(鍋転山)-9:00第二展望台-10:50〜11:00男体山-11:25〜11:50大円地越-12:15櫛ケ峰-12:30小草越-12:57覗き岩-13:00フジイ越-13:13鷹取岩-13:55釜沢越-14:20佐中-15:20JR西金駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
JR西金駅前にも無料駐車場があります。 西金駅〜袋田駅の乗車券は片道200円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 登山ポストは入山したところと下山したところにはありませんでした。 |
写真
感想
いつか歩いてみたいと思っていた袋田の滝から男体山への縦走です。
袋田の滝は午後は混むと思ったので早朝に通りました。
月居山の紅葉はちょうど見ごろでした。
登山道は落ち葉で覆われていて滑りやすい所がありました。
男体山の山頂は大勢の登山客で大混雑で、腰を下ろして休むことはできませんでした。
大円地越で昼休憩後、奥久慈岩稜へ。鷹取岩は、地震で崩れたところがありました。
その先は標識は少なく踏み跡をたどりました。地図で確認しながら進んだので思ったより時間がかかり、篭岩は次の機会となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1439人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する