記録ID: 2490666
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【井原山】オオキツネノカミソリ
2020年08月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 466m
- 下り
- 462m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少し壊れてるところがあります。 雨の後は注意が必要です。 |
写真
感想
ハイキング部の1名が本社に戻り、1名が支店に配属になりました。
自動的にハイキング部に入部です(笑)
夏だし朝早く登りましょーと私以外のメンバーには早すぎる時間を設定しました。
これが良かった!
台風が来る前に下山できるかもと決行。
山頂は風が強かったけど下山の駐車場まであと5分のところから雨が降り始め、
なんとか軽くシャワー程度ですみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
軽い天然のシャワー この時季ならではの
我々も昨年solさんと行った 脊振少年自然の家からの徘徊以来の 合羽でした
珠には着なくっちゃ さっさっと着れなくなります ね
段々とハイキング部の活動も充実してきているのでは
今度は ヤマレコ勧誘ですね
石ころと〜さん♪
レインも珠にはですね〜
あれ以来ってことは随分来てないんですねー
おかぁさんの女神パワーですね
あっヤマレコに1名入ったんだった
まぁ感想もコメも書かないでしょうが・・・
頑張ってますね!
オオキツネカリソリも残っててよかったですね!
つねさん♪
新メンバー30台男子翌日はかなりの筋肉痛だったけど、
また、行きたい。靴を買う。
と言ってました!
ハマったな(笑)です!!
お買い物の際にはよろしくーって😄😄
レインウェアってほんと着なくなりましたね。私も結構ほとんど着てないような…🙄
ちゃんさん♪
新入部員は、、、モンベルさんでウェアを揃えてきました。
すみません。別の部員と久山に行ったようです
次は那珂川に行くよう伝えます
レイン着なくなったのは、近場だと雨が降らない時に行くからですよね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する