ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2501167
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山(瓜生山〜一本杉〜明王堂〜八瀬)

2020年08月14日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
18.1km
登り
1,054m
下り
1,062m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:46
合計
6:28
距離 18.1km 登り 1,101m 下り 1,084m
8:10
9
スタート地点
8:38
8:39
16
8:55
8:56
1
9:05
92
10:37
10:43
51
11:34
11:38
12
11:51
12:16
15
12:41
12:45
4
12:49
4
12:53
26
13:19
13:20
42
14:02
14:09
0
14:09
14:10
34
14:44
ゴール地点
天候 晴、酷暑
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
一部、倒木残り
造形芸術大学前から出発。今日も暑くなりそう
2020年08月14日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:10
造形芸術大学前から出発。今日も暑くなりそう
バプテスト病院の横からルートに入る。森の中を進むので、暑さは少しマシかな
2020年08月14日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:25
バプテスト病院の横からルートに入る。森の中を進むので、暑さは少しマシかな
京都トレイルのコースなので、明確な表示あり
2020年08月14日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:28
京都トレイルのコースなので、明確な表示あり
緩やかで、歩きやすい登り
2020年08月14日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:30
緩やかで、歩きやすい登り
ノコギリクワガタ、おはようさん。ちょっと触ったくらいで怒るなよー
2020年08月14日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:33
ノコギリクワガタ、おはようさん。ちょっと触ったくらいで怒るなよー
木陰のコースで気持ちいい
2020年08月14日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:38
木陰のコースで気持ちいい
このあたり、分岐多いけどコース表示で迷うことはない
2020年08月14日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:39
このあたり、分岐多いけどコース表示で迷うことはない
数少ない京都の眺望
2020年08月14日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:40
数少ない京都の眺望
本日2度目のノコギリクワガタとの出会い。♂と♀のアベックだが、オスをほったらかし、メスはスタコラさっさと
2020年08月14日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:41
本日2度目のノコギリクワガタとの出会い。♂と♀のアベックだが、オスをほったらかし、メスはスタコラさっさと
こんな山中に庵があったのか
2020年08月14日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:43
こんな山中に庵があったのか
表示をありがとう
2020年08月14日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:44
表示をありがとう
木陰とはいえ、すでに汗だく💦
2020年08月14日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:50
木陰とはいえ、すでに汗だく💦
お堂の前で水分補給を
2020年08月14日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:54
お堂の前で水分補給を
大昔から、人々の生業の地であったよう
2020年08月14日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:54
大昔から、人々の生業の地であったよう
右折
2020年08月14日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 8:57
右折
眺望良し
2020年08月14日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:08
眺望良し
ここを右へ、京都トレイルを外れて未知のルートにチャレンジしてみる
2020年08月14日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:11
ここを右へ、京都トレイルを外れて未知のルートにチャレンジしてみる
5分ほど下るときれいな川に出合う
2020年08月14日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:15
5分ほど下るときれいな川に出合う
古い看板では、ここで渡渉するはずが、対岸にルートは見当たらない
2020年08月14日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:16
古い看板では、ここで渡渉するはずが、対岸にルートは見当たらない
少し迷って、100mほど河原を登った、ここで渡渉する。水がとても綺麗
2020年08月14日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:19
少し迷って、100mほど河原を登った、ここで渡渉する。水がとても綺麗
間も無く、川とは分かれて、ルートは右へ
2020年08月14日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:20
間も無く、川とは分かれて、ルートは右へ
このあたりは歩きやすい
2020年08月14日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:23
このあたりは歩きやすい
気持ちいい尾根コースだが、人が歩いていなかった為か、京都トレイル以降は蜘蛛の巣によくかかる。鬱陶しいなぁ
2020年08月14日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:36
気持ちいい尾根コースだが、人が歩いていなかった為か、京都トレイル以降は蜘蛛の巣によくかかる。鬱陶しいなぁ
南方面、遠くに比叡平の住宅街が
2020年08月14日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:40
南方面、遠くに比叡平の住宅街が
北方面には、四明ヶ岳のUFO...
じゃなくて展望台が小さく見える
2020年08月14日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:47
北方面には、四明ヶ岳のUFO...
じゃなくて展望台が小さく見える
時々、急登もあるが、花崗岩の斜面はザラザラしてて滑ることはない
2020年08月14日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 9:55
時々、急登もあるが、花崗岩の斜面はザラザラしてて滑ることはない
展望台が少し近づいた気がする
2020年08月14日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:01
展望台が少し近づいた気がする
短い急登の上には、関西電力の鉄塔が。高圧線の支柱でした
2020年08月14日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:06
短い急登の上には、関西電力の鉄塔が。高圧線の支柱でした
おお、だいぶ近づいてきましたねー(結局、この日は展望台付近には行かなかった...)
2020年08月14日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:12
おお、だいぶ近づいてきましたねー(結局、この日は展望台付近には行かなかった...)
アンテナだらけ📡の施設が
2020年08月14日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:17
アンテナだらけ📡の施設が
てん子山からのルートと合流し
2020年08月14日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:19
てん子山からのルートと合流し
広々、緩やかで、楽になった
2020年08月14日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:26
広々、緩やかで、楽になった
比叡平がくっきりと
2020年08月14日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:31
比叡平がくっきりと
かなり立派な施設
2020年08月14日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:33
かなり立派な施設
施設横から、素晴らしい京都の眺望
2020年08月14日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:34
施設横から、素晴らしい京都の眺望
NHKさんでした
2020年08月14日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:35
NHKさんでした
その隣には、ホテル叡山閣。何年も前に営業をやめてる
2020年08月14日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:37
その隣には、ホテル叡山閣。何年も前に営業をやめてる
叡山閣の前に。一本杉は生きてます
2020年08月14日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:38
叡山閣の前に。一本杉は生きてます
琵琶湖南端、大津の眺望良し
2020年08月14日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:41
琵琶湖南端、大津の眺望良し
比叡山ドライブウェイは歩行禁止だが、横に歩行者通路は整備されている
2020年08月14日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/14 10:44
比叡山ドライブウェイは歩行禁止だが、横に歩行者通路は整備されている
昔は比叡山ホテル、今はロテルド比叡として営業中
2020年08月14日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:46
昔は比叡山ホテル、今はロテルド比叡として営業中
横断歩道渡って、正面玄関。オシャレな雰囲気
2020年08月14日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:47
横断歩道渡って、正面玄関。オシャレな雰囲気
振り返って、ドライブウェイ料金所の右からルート再開
2020年08月14日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:48
振り返って、ドライブウェイ料金所の右からルート再開
一隅を照らす。延暦寺の境内に入る
2020年08月14日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:48
一隅を照らす。延暦寺の境内に入る
フラットで、極めて歩きやすい
2020年08月14日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:49
フラットで、極めて歩きやすい
東海自然歩道の案内表示あり。行き先の地名が若干わかりにくいかなぁ
2020年08月14日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:51
東海自然歩道の案内表示あり。行き先の地名が若干わかりにくいかなぁ
ヤマレコのマップを見て、行き先、やっと判別
2020年08月14日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:53
ヤマレコのマップを見て、行き先、やっと判別
こんな大勢のコガネムシは初めて。ランチタイムのようで、獣の排泄物定食らしい
2020年08月14日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:54
こんな大勢のコガネムシは初めて。ランチタイムのようで、獣の排泄物定食らしい
平坦で、とても気持ちいいが、誰も歩いていない
2020年08月14日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 10:59
平坦で、とても気持ちいいが、誰も歩いていない
こんなに歩きやすくて、いいのだろうか、と思うくらいの道。先には、ここからは想像もつかない状況が待っていた...
2020年08月14日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:01
こんなに歩きやすくて、いいのだろうか、と思うくらいの道。先には、ここからは想像もつかない状況が待っていた...
ユニークな倒木処理。トラロープ付き
2020年08月14日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:08
ユニークな倒木処理。トラロープ付き
コールポイント通過
2020年08月14日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:17
コールポイント通過
キッツい、急降下
2020年08月14日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:24
キッツい、急降下
写真では判りにくいが、足元、劇的な急降下なうえ、その先には堰堤下まで、さえぎるものは何も無い。今日一番の、怖ェェ、ビビる〜
2020年08月14日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:26
写真では判りにくいが、足元、劇的な急降下なうえ、その先には堰堤下まで、さえぎるものは何も無い。今日一番の、怖ェェ、ビビる〜
急降下を下りたら、穏やかな河原。冷たい水に手を浸して、渡渉
2020年08月14日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:28
急降下を下りたら、穏やかな河原。冷たい水に手を浸して、渡渉
左の奥から来て、振り返ると右奥には観音堂
2020年08月14日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:31
左の奥から来て、振り返ると右奥には観音堂
しばらく行くと、立派な建築物
2020年08月14日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:34
しばらく行くと、立派な建築物
左折して急な石段を登ると
2020年08月14日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:35
左折して急な石段を登ると
明王堂。中ではお勤めをされてる最中
2020年08月14日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:38
明王堂。中ではお勤めをされてる最中
境内からの景色が素晴らしい
2020年08月14日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:38
境内からの景色が素晴らしい
10分ほど歩いて、坂本ケーブルの延暦寺駅に
2020年08月14日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:50
10分ほど歩いて、坂本ケーブルの延暦寺駅に
叡山ケーブルと比べて、大きめのオシャレな車両
2020年08月14日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:52
叡山ケーブルと比べて、大きめのオシャレな車両
駅前のテラスから。琵琶湖大橋や沖島も、今日一番の絶景かな‼︎ 木陰のベンチで、補給休憩を
2020年08月14日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 11:52
駅前のテラスから。琵琶湖大橋や沖島も、今日一番の絶景かな‼︎ 木陰のベンチで、補給休憩を
オシャレで、立派な駅舎。発車5分ほど前から、駅員さんが、駅舎の外まで出て、「間も無く発車します」とお客さんが乗り遅れないよう、大声で案内されていた。感じ良かったなぁ
2020年08月14日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:06
オシャレで、立派な駅舎。発車5分ほど前から、駅員さんが、駅舎の外まで出て、「間も無く発車します」とお客さんが乗り遅れないよう、大声で案内されていた。感じ良かったなぁ
延暦寺、根本中堂への入口。けっこう料金がかかるが、他には歩行者用道路は無いので、寺へ参拝しないなら、無料で通してくれる
2020年08月14日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:25
延暦寺、根本中堂への入口。けっこう料金がかかるが、他には歩行者用道路は無いので、寺へ参拝しないなら、無料で通してくれる
駐車場はほぼ満車。観光客多し
2020年08月14日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:26
駐車場はほぼ満車。観光客多し
大講堂
2020年08月14日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:32
大講堂
鐘楼、鐘突く人も
2020年08月14日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:32
鐘楼、鐘突く人も
阿弥陀堂と東塔の間を抜けさせていただく
2020年08月14日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:35
阿弥陀堂と東塔の間を抜けさせていただく
美しい花に心洗われ
2020年08月14日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:41
美しい花に心洗われ
ここで少し迷った
2020年08月14日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:42
ここで少し迷った
ここから八瀬への下山ルートに入る
2020年08月14日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:53
ここから八瀬への下山ルートに入る
京都トレイルから再び外れる
2020年08月14日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:53
京都トレイルから再び外れる
杉林の中を下る
2020年08月14日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:55
杉林の中を下る
昔のケーブル駅舎跡か? 土台と壁の一部が残る
2020年08月14日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 12:57
昔のケーブル駅舎跡か? 土台と壁の一部が残る
左から来て右へ、林道のヘアピンカーブ
2020年08月14日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:01
左から来て右へ、林道のヘアピンカーブ
丸い小さな葉が群生、何だろう
2020年08月14日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:02
丸い小さな葉が群生、何だろう
北方面、北山、大原の集落
2020年08月14日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:04
北方面、北山、大原の集落
西方面、東北部クリーンセンター、岩倉の住宅街
2020年08月14日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:05
西方面、東北部クリーンセンター、岩倉の住宅街
可愛らしいなぁ
2020年08月14日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:07
可愛らしいなぁ
歩きやすい下り坂
2020年08月14日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:11
歩きやすい下り坂
下りきって、左の坂を今日最後の登るが
2020年08月14日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:18
下りきって、左の坂を今日最後の登るが
その前に、横の沢で小休止
2020年08月14日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:18
その前に、横の沢で小休止
坂を登りきった所に、お地蔵様、たくさんいらっしゃる
2020年08月14日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:22
坂を登りきった所に、お地蔵様、たくさんいらっしゃる
長い下りに
2020年08月14日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:22
長い下りに
つづら折れが続く
2020年08月14日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:32
つづら折れが続く
きれいな杉木立
2020年08月14日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:43
きれいな杉木立
NTT施設横から階段
2020年08月14日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:49
NTT施設横から階段
階段途中、赤テープを左へ
2020年08月14日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:51
階段途中、赤テープを左へ
精華中学校、高校のグランド。野球部男子が灼熱の中、練習をがんばっていた
2020年08月14日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:54
精華中学校、高校のグランド。野球部男子が灼熱の中、練習をがんばっていた
前の堰堤
2020年08月14日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:55
前の堰堤
八瀬野外保育センター前の舗装路を下り
2020年08月14日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 13:59
八瀬野外保育センター前の舗装路を下り
叡山ケーブル下の川トンネル、風情があります
2020年08月14日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 14:00
叡山ケーブル下の川トンネル、風情があります
ケーブル八瀬駅に到着。
2020年08月14日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 14:02
ケーブル八瀬駅に到着。
駅前の橋から高野川へ飛び込み、若者たちがナツしてた
2020年08月14日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 14:10
駅前の橋から高野川へ飛び込み、若者たちがナツしてた
灼熱の中、歩いているうちに、気がつけばこんな所に...
2020年08月14日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/14 14:44
灼熱の中、歩いているうちに、気がつけばこんな所に...
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら