記録ID: 2510590
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						【過去の記録】 上杉謙信の城、春日山城
								2010年09月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 188m
- 下り
- 181m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 0:31
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 0:35
| 過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 投稿日は2020年9月13日
 春日山城に行ってきた。長尾氏の居城でありその後上杉謙信の居城となったお城だ。山城であり日本5大山城の一つと言われることも多い。
 もともと、南北朝時代に上杉家がここに築城した城を長尾氏が上手に奪った感じだ。その後、長尾氏から上杉謙信・景勝まで4代にわたりここを居城とした。上杉氏が会津に移ってからはここに来た堀氏は直江津あたりに福島城を築城しそちらに移ったことで、この城は役割を終え廃城となった。
 そして、上杉謙信人気もあって、今は観光地化された春日山城にはたくさんの人が訪れている。そして、そこから望む風景が絶品なのである。
 今年(2020年)は、米沢などでその後の上杉家の様子を見ることができた、またここにやってくると、上杉家の歴史を通してみることができるかもしれないなあと感じた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:63人
	 aideiei
								aideiei
			
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人