記録ID: 253136
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						三毳山(みかもやま 2012:初冬)
								2012年12月16日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								yamabito
			
				その他1人	- GPS
 - 02:30
 - 距離
 - 5.5km
 - 登り
 - 381m
 - 下り
 - 378m
 
コースタイム
					みかも山公園南口広場駐車場11:53-12:13三毳神社12:15-12:25中岳山頂12:43-13:23青竜ヶ岳13:30-13:57東口広場-14:19三毳神社参道-14:23南口広場
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
										「三毳の関の役人(威奴(いぬ))がこの石の上で往来する人の見張りをしていたので・・・」とありました。説明板近くの石は上記ですが,この石の上には上がり難いと思い,少し下って見上げると,脇の石が丁度高台のよう(次の写真)にみえました。こちらのことでしょうか?								
						お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1210人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
こんばんはyamabitoさん
この時期でもまだ花々
日本って、広いですよね
kajyuki さん 今晩は
サザンカの花はこれからが盛りですよ。
眺めが良い山なので,快晴を狙えて良かったです。
ここは,珍しい植物が春先に咲くので有名です。
そして,カタクリの大群落
外にも,セツブンソウ,イチリンソウ・・・・・
佐野SA(スマートインターチェンジ有り)の東側に位置し,南口は佐野ICから直ぐの場所ですから,春先には,足を伸ばしてみてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する