記録ID: 254274
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
雪の三ツ峠山周回(木無山〜開運山〜御巣鷹山)
2012年12月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 732m
- 下り
- 716m
コースタイム
7:20駐車場ー8:10ベンチのあるとこー8:50天上山への分岐点ー9:00木無山ー9:10分岐点に戻るー9:20四季楽園9:30ー9:50開運山10:10ー10:30御巣鷹山10:40ー12:00林道終点ー12:50駐車場
天候 | 曇り。天気予報は晴れだったのに。がっかり。 下山後に晴れてきました。二重にがっかり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口のすぐ前にも駐車スペースあり。 林道入り口のバス停横にも駐車スペースありました。 早朝に到着しましたが、登山口に続く林道は完全に凍結していて、 横滑り防止装置が作動しまくりでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆コース状況 ■登山口ー三ツ峠山荘 林道歩きです。車で踏み固められてガチガチに凍結してました。 ■天上山分岐ー木無山 ふかふか雪の登山道で、歩いてて楽しかったです。 ■三ツ峠山荘ー開運山ー御巣鷹山 開運山山頂近辺は傾斜が急なので、アイゼン付けてたほうが安心です。 ■御巣鷹山ー林道終点 御巣鷹山からの下りはかなりの急傾斜でした。 雪はほとんどありませんでしたが、凍結しているところもありました。 アイゼン無しで下りましたが、滑らないように注意が必要でした。 ■林道終点ー登山口 車両通行禁止で踏み固められてないため、雪の上を快適に歩けました。 ☆トイレ 登山口と山荘近くにありました。 ☆山バッジ 四季楽園で購入。500円。一種類のみ。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
天気予報は晴れでしたが、終始暑い雲に覆われて展望はほとんどありませんでした。
夜明けの富士山写真を狙って三脚担いで登っていた方々と何人もすれ違いましたが、みなさんがっかりして下山されてました。
次回は快晴の日に登ります。リベンジリスト入りです。
登山道は所々凍結しているので、アイゼン付けてたほうが安心です。
ただ、まだ雪は少なく、地面が露出している部分も多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する