記録ID: 2544127
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								札幌近郊
						手稲山(北尾根登山口〜西野浄水場)
								2020年09月01日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:11
 - 距離
 - 19.8km
 - 登り
 - 1,083m
 - 下り
 - 1,005m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					北の方が天気良さそうだったので手稲山へ来ました。
2人で行くので西野に車をデポし、北尾根からスタート。
北尾根もネオパラも歩きやすくて良かったです。
距離は長かったけど、心地よい疲れで山に癒されました。
上の方は風が強くて休憩できなかったので、ネオパラスナックをお借りして休憩しました。
あと2か月したら手稲山にきっと雪が積もるかなー。一年通して楽しめる手稲山、大好き!
					
					午後活にしては濃度の高い手稲山。
でも一年に一度は登りたいので行ってきました。お初の北尾根コース。緩ーく登って下って急登!を何度か繰り返してスキー場コースに出た途端に、雪山の時とは違う感触の急登続き。正直トレーニング不足の今年の私の足には堪えましたが無言で黙々と登ってきました。
こんな時、藻岩山のスキー場コースのトレーニングってなんて万能なんだろうと感じてしまいます。
トレーニング不足でも休憩無しで登れちゃうものですね。まだ若い証拠??
登頂後は風が強くてのんびり出来ず、ネオパラまで足を伸ばして休憩をとりました。暖を取れる場所があるって本当にありがたいですね。
下りはネオパラをゆる〜く走りながら、お喋りしながら楽しくおりてきました。
今日も楽しい山行でした!ありがとう!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:884人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								akko3
			
								miros
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する