記録ID: 2544710
全員に公開
ハイキング
近畿
髯山 ミヤマウズラが咲いていたヽ(^o^)丿
2020年09月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 406m
- 下り
- 402m
コースタイム
出会った人・・・0名
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
雨予報でしたが午前中は何とかもちそう
矢頭山はちょっとヘビーなんで
近くの髯山へ行って来ました。
今日の目的はミヤマウズラ
大洞山は空振りだったので
矢頭山に近い髯山なら咲いてるかと
淡い期待を胸に登っていると
見つけましたよ
(^.^)/~~~ヽ(^o^)丿
今季局ケ岳、矢頭山に続き久々の
髯山でも見つけてしまった
雨☂️になる前に無事下山出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄初コメです(^。^)
タイトル写真を見てアラぁ〜😀🎸🎤😹
以前どなたかのレコで同じ様な写真に
「ゴーストバスターズ」のキャプションが。
面白く、楽しいお花ですね(^。^)
初コメサンキュー
これなんとも奇妙なお花ですよね
どなたかピヨピヨちゃんとか言ってたので
ピヨピヨとしましたが
上手く撮れたかどうか心配だったんですが
先ず先ずって事で今回は満足してますw
今年初めて見る事が出来て
最近の山行はミヤマウズラ一本で
探しまくってますよ
こんにちは、a-bann さん。
相変わらず週2のペースで登られてますね〜。
そんなに雨に降られずって凄いです、やっぱりa-bann って晴れ男?
それとも奥様が晴れ女でしょうか。
髭山はまだ行った事が無いので、矢頭山とセットで行こうと思ってますが、
まだこれだけ暑いと中々思い腰があがりません。
そうなんだよね~
前日は雨予報で中部台公園で
お散歩でもしようかと思ってると
当日になると何とか午前中はもちそう
そんな感じの日が続いてますね
なもんで今回は久々の髯山でした。
目的のお花に出会えて大満足でしたよ
矢頭山~清水峠~髯山がつながってますね
清水峠~髯山は今度行ってみようかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する