記録ID: 2563326
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								近畿
						生石高原トレラン【↗︎名寄松 ↘︎生石神社】
								2020年09月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:41
 - 距離
 - 12.8km
 - 登り
 - 863m
 - 下り
 - 840m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:31
 - 休憩
 - 0:09
 - 合計
 - 2:40
 
					  距離 12.8km
					  登り 863m
					  下り 857m
					  
									    					11:12
															ゴール地点
 
						| 天候 | スタート直前まで小雨 その後はガス、時々曇り 晴れ間なし  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						無料 自販機あり 水道あり  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					夜の雨で落ち葉トレイルがさらにフカフカに。 ちょっと滑る。 山頂付近のススキ原は結構茂ってて、ノースリーブ にはキツイ トレイルも所々、藪になってる箇所あり  | 
			
| その他周辺情報 | 山頂のお店はオープンしてた。 となりに水洗トイレあり 観光客用のPあり 生石神社から下は5割が舗装路  | 
			
写真
感想
					どの山域を見ても、雨、アメ、☂️
子どもの送迎のあと、レースで行っただけの生石高原トレランに。
駐車場はさすがにゼロ!
ゆっくり支度して、まずは民家の間をしばらくラン
公衆トイレを過ぎて5分でトレイル入り口
優に並んで歩ける幅で、少し滑りやすそうだが、歩きやすい
しかし、ずーっと上り
またまた滝汗💦
塩タブ、アクエリ、水を少しずつ、少しずつ、、、
喘ぐほどのゲキ上りはなく、滝汗のまま、高原駐車場まで来て、小休止
上まで来てもガッスガスのママ
車が10台ほど。ハイカーさんが10〜15人
ススキ原🌾を進むうちにちょっとガスが切れてきて、展望も
高菜のおにぎり🍙補給して、生石神社⛩方向に下山
神社より下は5割が舗装路
トレイルと何度も交差します
舗装路もトレイルもいい気持ちで走れます!走れます!走れます!
次は、青空&ススキ原🌾を見たいもんです
恒例のドボンなしで、ココイチカレー🍛喰って
おわりっ!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:672人
	
								takessan0883
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する