記録ID: 2569088
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
【動画】へっぽこ登山 玉置山/玉置神社(奈良県) 神に呼ばれし者だけが辿り着ける場所
2020年08月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 512m
- 下り
- 512m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には綺麗なトイレが設置されています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝冠の森へは波線ルートです。 鎖場があります。 |
写真
感想
世界遺産の熊野古道によって結ばれる熊野三山。
熊野三山は「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」の総称です。
その熊野三山の「奥の院」と呼ばれる神社があります。
それは「神に呼ばれし者だけが辿り着ける場所」と伝えられるほど、神様に近い雰囲気のある玉置神社です。
玉置神社は標高が1,000mくらいの場所にあります。
現代では玉置神社まで舗装路が整備されているので、車酔いしながらも辿り着くことが出来ました。
しかし大昔は本当に大変な参拝だったんだと思います。
その玉置神社が鎮座する山が、名前の通り玉置山です。
駐車場までクネクネ道を苦労して運転してきた甲斐があって、山頂まではそんなに苦労することなく辿り着くことが出来ます。
しかし、この玉置山は大峯奥駈道の一部です。
今回は玉置山から宝冠の森へと歩くことにしました。
宝冠の森は大峯奥駈道から少し外れたところにあります。
しかし神聖な場所ということで、峯中路から外れているにもかかわらず拝礼が行われている場所です。
宝冠の森までは波線ルートを歩くことになります。
玉置山は昔から行ってみたいと思いながら、遠い感じがして行く決意が出来ませんでした。
でもようやく今回、最強のパワースポットと呼ばれる場所に辿り着きました。
登山道も大峰らしく、地味ながらも心洗われる道です。
これで、きっと私たちの邪気も洗われた、、のかな??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人