記録ID: 2586335
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						日向山
								2020年09月21日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:28
 - 距離
 - 9.6km
 - 登り
 - 986m
 - 下り
 - 990m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:22
 - 休憩
 - 1:06
 - 合計
 - 4:28
 
					  距離 9.6km
					  登り 996m
					  下り 995m
					  
									    					12:19
															ゴール地点
 
						
					携帯GPSログをそのまま載せてます。
				
							| 天候 | 晴れ(雲多め) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						7:30過ぎ到着時には、路駐4台目ほど。 帰り時には入場待ちの列…。 ちなみに、矢立石の駐車場も埋まってました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					明瞭。 大変歩きやすい道でした。  | 
			
| その他周辺情報 | 温泉:むかわの湯 650円(※JAF割引200円後) | 
写真
										駐車場についたら、警備員さんが見えて…
「あれ?駐車場無料じゃなかたっけ?」
って思ってたら、
「今満車だから路駐してください」とのアナウンス。
登山ってより、キャンプ&観光!?
と思いながら出発!
(ちなみに、遭対協&お巡りさんによる、登山届で提出チェックあり。)※初体験
						「あれ?駐車場無料じゃなかたっけ?」
って思ってたら、
「今満車だから路駐してください」とのアナウンス。
登山ってより、キャンプ&観光!?
と思いながら出発!
(ちなみに、遭対協&お巡りさんによる、登山届で提出チェックあり。)※初体験
		撮影機器:
		
	
	感想
					海のビーチに行けなかったから、山のビーチに…。
三角点まで展望は特になく、黙々と登る。
「とりあえず三角点いっとくー」的な感じで
やり過ごした後の山頂ビーチは良い景色!
周りの山々に雲がかかってなければぁ、って。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:185人
	
								touch-i
			

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する