記録ID: 2586780
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山20200921
2020年09月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 610m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:46
距離 5.9km
登り 610m
下り 618m
11:09
駐車場所
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 付近に売店等はないので、道の駅はくしゅう手前のコンビニで確保します。 尾白渓谷の駐車場には売店がありますが、早朝は開いてません。 |
写真
感想
今回登った日向山は、実は3週間前にも行ったのですが、その時は矢立石の下の尾白渓谷駐車場から登り、悪天候とバテで途中撤退。今回はリベンジでした。
驚いたのは車の数。7時過ぎに到着したらすでに駐車場満杯。手前の路肩に停めて何とか行けましたが、帰りはもっと止まっていてUターンできずに、バックで少し降りて何とか切り返しできました。日向山ってこんなに人気ある山だっけ??
山自体は矢立石からなら往復3時間程度のハイキングですが、頂上は砂地で甲斐駒みたいでした。
これで南アルプス前衛の櫛形・甘利・入笠・日向の4山全部登れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する