記録ID: 258704
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						耳成山から天の香久山
								2013年01月06日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- 02:35
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 159m
- 下り
- 142m
コースタイム
					14:30近鉄耳成駅-14:40耳成山山裾-14:51耳成山山頂-15:02百度石登山口-15:59香久山登山口-16:04香久山山頂-17:05近鉄畝傍御陵前駅
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
感想
					いつも金剛山から眺めている大和三山、
今日はこの山を登ってみました。
午前中の消防の出初式を終えた後、午後から娘を連れて出かけました。
耳成山は何度も登っています。今回は、かたつむりのような
らせん状の登山道をショートカットして直登してみました。
あっという間に山頂へ、即下山して天の香久山へ。
香久山登頂は今回が初めてです。
登山道発見に手間取りましたが、山頂にたどり着いた頃は
ちょうど夕方、日没の光景を見ることができました。
夕日をバックにした畝傍山は神々しいです。
時間切れのため最寄りの駅を探すと、西方向に畝傍御陵前駅、
畝傍山を目印に歩きました。
穏やかや暖かい日、ハイキングを堪能できました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1011人
	 akipapa
								akipapa
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
今年もアキさんとの山歩きを沢山楽しんでください
私も週1回ペースか10日に1回ペースで行けたらいいなと思っています
今年もいい年でありますように!!
すれ違いですね
反対側の橿原神宮から大和三山、畝傍山→天香具山→耳成山を
めぐってきました。
見覚えのあるカットが何枚も・・・・。
いい天気でのんびりと奈良盆地ウォーキングを満喫!!
14時には大和八木駅にたどり着きました
お疲れさんでした。
コメントありがとうございました。
高尾山楽しそうですね。
八王子に行く機会がありましたら
是非登ってみたいです!
コメントありがとうございました。
katatumuriさんがちょうど歩き終わられた頃に
私たちは歩き始めたことになりますね。
ホントすれ違い。
お疲れ様でした。
akipapaさん、あきちゃん
新年あけましておめでとうございます。
6日、私たち親子も三人で桜井市の大神神社にお参りして、山之辺の道を檜原神社まで歩き、巻向駅から帰路に着きました。
道中、夕日に映える二上山や金剛葛城の山々、大和三山を眺めては、古代のロマンに浸ってました。
まさか、同じころakipapa親子がその大和三山から夕日を眺めていたなんて!
今年はどこかでお会いできるかもしれませんね〜♪
コメントありがとうございました。
同じ時間に少し違う場所から
同じ方向を眺めていたとは驚きです。
夕日に映える大和の山々は私も大好きです。
どこかでお会いできるといいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する