記録ID: 258758
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						鷹取山
								2013年01月06日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 01:50
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 178m
- 下り
- 167m
コースタイム
					9:30 京急田浦駅
10:00 鷹取山
10:15 磨崖仏
10:35 鷹取山山頂
11:00 十州望
11:05 神武寺
11:25 東逗子駅
							10:00 鷹取山
10:15 磨崖仏
10:35 鷹取山山頂
11:00 十州望
11:05 神武寺
11:25 東逗子駅
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					登り初めは横須賀の鷹取山。
晴れの予報だが、雲が多いようだ。
京急田浦駅を左に出て、次の信号を左に入る。
当初行こうと思っていた登山道は工事中で通行止めらしく、
案内に従って舗装された道路を登って行く。
急坂を上がり、途中右に分岐する階段様の道を上がって行くと、
登山道らしくなってくる。
尾根に取り付くと、馬蹄形の反対側に鷹取山が見え、
さらにそのずっと奥に横浜の街が見える。
馬蹄形を時計回りに歩いて行くと、鷹取山公園に到着。
すでにかなりのクライマーが集っている。
ここを通過して、磨崖仏までピストン。
再び鷹取山公園に戻って、展望台まで上がってみる。
富士山が鉄塔越しになってしまうのが残念。
ここから神武寺に向かって下る。
途中、富士山が遮るものなく見える場所あり。
その少し先が十州望で、三角点がある。
かつては見晴らしが良かったらしいが、
現在は樹木で展望はあまり良くない。
さらに先に行くと、神武寺。
喧騒から離れた、なかなか雰囲気のあるいいお寺である。
鷹取山はクライマーで有名だが、
それ以外ではそうたいした山ではないと思っていたが、
人出が多いのには驚いた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:955人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する mou
								mou
			
 
									 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する