記録ID: 260872
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山
2013年01月02日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 532m
- 下り
- 372m
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
路線バスで赤城山ビジターセンターへ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
赤城山ビジターセンター - 駒ケ岳 - 黒檜山 - 大沼 - 赤城神社 (バス) 見晴らしの湯 |
写真
感想
日本百名山に数えられ、妙義、榛名とならぶ上毛三山でもあるこの山は伝説の舞台でもあり、この山の神と日光男体山の神とが大ムカデと大蛇となり闘ったという伝承も残されている。時代は下り昭和になり某テレビ番組で徳川埋蔵金の発掘調査の為、山の形が変わったとの伝説(?)も残されている。
赤城山という峰は存在せず、山容全体を現す名称である。
大沼というカルデラ湖周辺の外輪山の一角が今回登頂した最高峰の黒檜山である。
冬の群馬にしては珍しいくらいの好天で非常に暖かかった。
尾根沿いの道が気持ちよいぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する