記録ID: 2619248
全員に公開
ハイキング
丹沢
烏尾山(ヤビツ峠BS〜大倉BS 縦走)
2020年10月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,951m
- 下り
- 2,424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:35
距離 19.3km
登り 1,954m
下り 2,428m
15:45
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
|
---|
感想
丹沢・大山フリーパスが使えて、歩いたことが無くて、夕方には下山出来て、縦走。ってことでこのコースに決定。
相変わらず、前日夜に計画し登山届提出。
秦野駅、臨時バスでヤビツ峠に。
丹沢山塊は結構行きますが、烏尾尾根は歩いたことがありませんでした。
林道歩きは好きではないので下りで使い、登りは源次郎尾根に。
源次郎尾根はコースを外れることはありませんが、倒木してコースを塞いでいるのと急登がしんどいです。
大倉尾根合流地点に登山届での時間より30分程しか早く到着できなかったので、
塔ノ岳は諦め下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する