記録ID: 262130
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
エビのシッポを期待して 高見山 へ
2013年01月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 812m
- 下り
- 816m
コースタイム
8:17 杉谷 登山口
8:46 古市
9:20 小峠
9:45 杉谷・平野分岐
10:27 笛吹岩
10:40 山頂(避難小屋) 昼食・休憩
11:05 下山開始
11:33 杉谷・平野分岐
12:19 杉谷登山口(下山)
8:46 古市
9:20 小峠
9:45 杉谷・平野分岐
10:27 笛吹岩
10:40 山頂(避難小屋) 昼食・休憩
11:05 下山開始
11:33 杉谷・平野分岐
12:19 杉谷登山口(下山)
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今週初めからの降雪により、小峠からの積雪は、多くなってきました。 山頂近くの稜線は、北風が強かったです。 |
写真
撮影機器:
感想
・ワカンを新調し、比良の武奈ヶ岳へ行こうと準備していたところ、かなりのドカ雪との連絡を頂き、急遽、年末に行った高見山へ変更。
・山頂付近は、風が強く、青空もなく、あまり写真は撮れませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する