記録ID: 262482
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
大菩薩峠 雪って疲れるなあ〜
2013年01月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
7:40 駐車場
9:10 ロッヂ長兵衛 9:30
9:55 福ちゃん荘
10:50 大菩薩峠
11:15 賽の河原 11:40
12:10 雷岩 12:15
13:10 ロッヂ長兵衛 13:15
14:00 駐車場
●歩行時間 5時間30分
●休憩時間 50分
●合 計 6時間20分
9:10 ロッヂ長兵衛 9:30
9:55 福ちゃん荘
10:50 大菩薩峠
11:15 賽の河原 11:40
12:10 雷岩 12:15
13:10 ロッヂ長兵衛 13:15
14:00 駐車場
●歩行時間 5時間30分
●休憩時間 50分
●合 計 6時間20分
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終始、軽アイゼンを使いました。 ●駐車場〜ロッヂ長兵衛〜福ちゃん荘〜大菩薩峠 積雪15〜25センチくらいでトレースは明確。 朝はほとんどサラサラ雪でした。 ●大菩薩峠〜雷岩 積雪20〜35センチくらいでトレースは明確。 サラサラと表面だけ固まった雪の半々。 ●雷岩〜福ちゃん荘(唐松尾根)〜ロッヂ長兵衛 積雪15〜25センチくらいでトレースは明確。 昼なのでほとんどベタ雪でした。 ●ロッヂ長兵衛〜駐車場 午後の下山時はベタ雪。 |
写真
撮影機器:
感想
山梨も先週、雪が降ったんで
どこもかしこも
まだ雪が残ってる。
何処に行こうか・・・。
雪がある山には慣れてないので
いつも登ってて、トレースが有りそうな山。
あまり考えることなく アッサリ大菩薩にしましたが
石丸峠方面に足跡は有りませんでした。残念。
駐車場から軽アイゼンを最後まで付けっぱなしでした。
いつもより靴が重いからかな?
疲れた。疲れた。
でも良い雪景色を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する