記録ID: 2676395
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒の池から東天狗岳とニュウへ
2020年10月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 780m
- 下り
- 765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:58
距離 11.6km
登り 780m
下り 784m
14:19
天候 | 晴れだけど強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先週降った雪が融けグチャグチャの箇所がたくさん。更に昨夜降ったのか、木道や石の上に雪がうっすら積もっていて滑りまくりました…コケないようにソロリソロリと歩きました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
何日か前に雪が降ったとのことですが、皆さんのレコから既に融けていると思い天狗岳へ行きました。
前日長野市は午後雨でしたが、こちらは雪が舞ったようです。チェーンスパイクを持参していたのですが、木道痛めちゃいけないしなぁ等と思っていたらきっかけを失なってしまいました。
全身に力が入っていたので肩がこり、更に樹林帯を抜けると強風です。東天狗岳までで燃え尽きました。
帰りはニュウ方面を回ります。でも下りの方が滑るんです。
ニュウでは富士山がとても良く見えていてラッキーでした。
1ヶ月振りの山で結構疲れましたが、とても心地の良い疲れで山に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する