記録ID: 2698071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
石棚山稜〜檜洞丸〜同角山稜〜雨山峠越え
2020年10月31日(土) 〜
2020年11月01日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,806m
- 下り
- 2,015m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:30
天候 | 1日目:快晴 2日目:晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石棚山稜は問題になるところはありません。 同角山稜は部分的にわかりにくいところや滑りやすいところがありますが、概ね良好。 雨山峠越えの道は雨山橋から峠までところにより桟道が落ちてわかりにくくなっており、峠から寄方面は工事のために通行止め。今回は日曜日だったので通過できましたが、工事が実施される平日は通れないと思われます。 |
写真
感想
病み上がりのリハビリ山行として檜洞丸へ、前々から気になっていた石棚山稜を使って登り、青ヶ岳山荘に泊まる。翌日は同角山稜を下り、雨山峠を越えて寄へ。
美しい日の入りと日の出やカモシカとの遭遇などもあり、楽しい登山でした。
詳細な記録はこちらです。→ https://climb.juqcho.jp/2020/20201031.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
寄〜雨山峠〜ユーシンロッジ〜ユーシン沢〜檜洞出合〜ユーシン尾根〜金山谷乗越〜檜洞丸〜つつじ新道〜西丹沢自然教室
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する