記録ID: 2712325
全員に公開
ハイキング
北陸
奥医王山【西尾平よりピストン】
2020年11月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 567m
- 下り
- 565m
コースタイム
天候 | 曇り,時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着したときは先行者1台。下山時は満車。さらにどんどんと車が入ってくる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が落ち葉で埋め尽くされている。 所々,ぬかるんで歩き難い。斜面が崩れて登山道が狭くなっているところが1個所あるので注意。 |
写真
イオックス・アローザスキー場。雪不足で昨シーズンはオープンできなかった。今年は雪が多いと言われているので大丈夫だろう。私はまだこのスキー場で滑ったことがない。登山を兼ねて,今シーズンは来てみようかな。
感想
今週は土日に用事があって山はお休みにしようと思っていたが,木曜日当たりの天気予報で日曜日が晴れマークだったので,10時までに下山できるところで,奥医王山に登ることにした。
久しぶりにヘッデンを使用しない登山でした。
奥医王山は過去2回,見上峠からの周回でしたが,今回は時間がなかったので,西尾平駐車場からのピストンを選択。林道を全く使用せず,登山道のみを使用。
帰路で蛇尾山山頂を回ったので,初めてのコースを通ることもでき,楽しめた。
上の方はもう紅葉も終わり,麓の方でもう少し楽しめるという感じ。それでも,過去2回は積雪のあるときの登山だったので,無雪期の登山もまた楽しい。
次はビジターセンターからのアプローチも楽しんでみたい (^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして。
蛇尾山の写真44は三角点ではありません。
紛らわしいですから、以前は「三角点ではありません」の小さな木の板が立ててあったのですが無くなったみたいです。
hakusan319さん,初めまして。
わざわざご報告いただき,ありがとうございます。あまり深く考えずに書き込んでしまいました。
ちゃんと調べないといけないですよね。
他にも抜けていることがあると思いますので,もしお気付きのことがありましたら,おっしゃってください。
ありがとうございました。
sosuさん、おはようございます!(^^)!
山頂ポーズ決まってますね🎵
ゲザーンもすっかり板についていらっしゃいます♪
三角点は紛らわしいですね。。。
近くに寄った際は、一緒に「三角点ではありません」と立てかけましょうか!
その際はうみねこパーラーに間にあう時間に行きましょう♪笑
botchiさん,こんばんは (^^)
山頂ポーズ決まっていますか,お褒めの言葉を頂くと自信が出てきます。
初めてチャレンジしたゲザーンポーズも,botchiさんにそう言ってもらえると,次も,という気になってしまいます。
三角点に関しては,ご指摘いただいた方に感謝です。今度は「三角点ではありません」という案内板をもって登ることにしましょう。
ソフトクリームとかき氷,どっちも大好きなので,今度はかき氷を頂きたいですね。
最近は箱アイスを買ってきて,ほぼ毎日食べていますね。
なんてったって,アイスの消費量,石川県が日本一だから
疲れてないかな(笑)。
たまには気楽な山行も良いですね。加賀周辺の低い山は一通り上がっておきたいと思っていますが、ここはまだです。雪時のシューが良さそうですね。
こんばんは。
たまには,昨日のような山行もいいですね。
今シーズンは,長距離,長時間の山行が多かった,いや多すぎた,のでゆっくりと楽しめました。
医王山は300名山に選ばれるだけあって景色もいいですよ。特に夕霧峠にある展望台からの眺めは最高
雪山ハイクにも楽しめますよ。ぜひ,いらしてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する