記録ID: 2712986
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						明神ヶ岳【栃木百名山】
								2020年11月08日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:59
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:59
					  距離 16.4km
					  登り 1,311m
					  下り 1,304m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ強風 てんくら予報は1日Cでした | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 登山口前、車3台置けます | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 湯西川水の郷の後ろの林道を上がります 林道はアスファルトですが路面が悪い所や小さい落石が数ヶ所あり尖った石がありパンク注意です。 登山道うわさ通り初めと最後が急登です。 踏み跡、マーキングあります。 危険ヶ所、特にありません | 
| その他周辺情報 | 湯西川温泉 | 
写真
感想
					本日2座目明神ヶ岳初めてです。
toshi0123さんのレコを参考に登山しました。
toshi0123さんが登山口前まで車で入り帰りパンクしたので私は水の郷からMTBで上がりました。
また林道入口のゲートが閉じているときもあるようです。
登山口に車が2台あったので先行者がいると思い登りましたが誰とも会わず下山してもまだ車ありました。
登山道うわさ通り初め急登、尾根に上がり尾根づたいに左に明神ヶ岳を挑みながら標高を上げ
最後に山頂までまた急登があります。
山頂、途中も展望は木々の間しかありません。
山頂女峰山方面がまずまず見えます。
湯西川ダムも少し見えました。
登山後は水の郷に足湯があるので気持ち良いです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:614人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ヒデ
								ヒデ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										




 Tama4500 さん
											Tama4500 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
二座の登山お疲れ様です💦
MTB利用ハイク、いつか家族でやってみたいですね😆
スーパーなhide-sakuさんに最初と最後が『急登』とコメントいただけただけでも、何だかホッとします😌
コメントありがとうございます!
最初と最後急登でしたね。
toshi0123さんはここを次男君を背負い登り凄いなと思いました。
子供の行事があったりオクトーバーランをやり忙しかったのですね!
お元気でしたらなによりです。
栃百もお互い頑張りましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する