記録ID: 273755
全員に公開
雪山ハイキング
東海
松倉山城址 リベンジモーニング登山〜霧氷と北アルプスの山並みに感動
2013年03月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 181m
- 下り
- 164m
コースタイム
7:20飛騨の里遊歩道ー7:45松倉シンボル広場ー8:10松倉城址8:15ー8:43飛騨の里遊歩道
天候 | 曇りのち晴れというか盆地なので朝はたいてい曇り この日は良いお天気になりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暖かくなって融けた雪が固く締まり歩き易い ワカンはいらないかもです。 急登が滑るので滑り止めか軽アイゼンがあると歩き易いと思います |
写真
感想
松倉原山コースをピストンする予定でしたが 生憎の雨で中止になったので
リベンジで松倉山に行って来ました。
半日の時間が取れそうにもなかったので 早朝登る予定を立てました。
でもなぜかあまり早くに出発することにも抵抗があり 結局家を出たのは7:00頃
もう少し早く出れば松倉城址で眺望を楽しみながら( ^^) _U~~ができたのになと少し後悔。
商家なので店を9:00には開けたいという思いがあったので登って降りるだけの山行となりました(笑)
正直 松倉山でこんなに綺麗な霧氷と北アルプスの山並みを見ることができるとは思っていなかったです。
写真では伝わらないと思いますが 実際に見た風景は霧と雲とで幻想的でした。
北アルプスの山々の雪で白く覆われた部分が太陽の光に映えて美しかったです。
近場の低山と侮ってはいけませんね。反省です(^^ゞ
松倉城址まで行って正解でした(#^.^#)
これで暖かいスープとかお茶、お菓子などを食べる余裕があれば・・・
今度行くときはもっと早い時間に家を出て山カフェを楽しもうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
開店前のモーニング登山、すごいですね〜
朝早く起きるのはできても
その後の一日が私には辛そうです
でも、こんなに素敵な景色を見れたら
一日頑張れますね。
sakusakuさん
はい、夏ならともかく冬なので
ホームマウンテン←raichouさんから拝借 になりそうです。
ちょっと辛かったです
冬のモーニング登山とは
おぬし、やりおるな!
raichouさん
ややや、raichouさんに褒められた⁉
やみつきになりそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する