記録ID: 2768334
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東北
						一念峰
								2020年11月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:22
 - 距離
 - 2.7km
 - 登り
 - 244m
 - 下り
 - 242m
 
コースタイム
					紙飛ばし岩の上まで登るときは、双眼鏡の持参をおすすめします。
紙飛ばし岩の頂上は360度の展望で、近くの町から遠くの山並みまで、見るものが尽きません。
							紙飛ばし岩の頂上は360度の展望で、近くの町から遠くの山並みまで、見るものが尽きません。
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					道迷いは無いでしょう。頂上付近は岩場で鎖が数ヵ所あり、転落には注意。 | 
感想
					面白い山です。頂上に近付くと、名札を付けた岩が次々に現れます。
人気があるようで、今日は天気が良くなさそうでしたが、紙飛ばし岩で6人の登山者にお会いしました。その他、護摩壇岩辺りで戻る人もいました。
最後の紙飛ばし岩は、頂上に登るのは少し難度が上がりますが、頂上では360度の展望があります。
なお、相当ゆっくり登って50分、下りも30分かからないなので、荷物は軽いデイパックで十分です。30リットルのザックを担いで登っているのは私だけでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:300人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								sakusakuhiro
			

							










					
					
		
いいねした人