記録ID: 2770787
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
高岩
2020年11月29日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 724m
- 下り
- 718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:42
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 2:07
距離 3.5km
登り 724m
下り 727m
12:18 スタート(0.00km) 12:18 - 山頂(1.00km) 13:04 - 山頂(2.20km) 13:54 - ゴール(3.19km) 14:27
修正 推測 行動時間 約1時間50分 休憩待機時間 約20分
12:45 コル
13:00 雄岩山頂 13:05
13:50 雌岩山頂 14:00
14:10 コル
自転車移動距離 約75km
修正 推測 行動時間 約1時間50分 休憩待機時間 約20分
12:45 コル
13:00 雄岩山頂 13:05
13:50 雌岩山頂 14:00
14:10 コル
自転車移動距離 約75km
| 天候 | 晴れ 前日の夜間に強い寒気 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山届ポストは横川駅。 高岩は3段30mの非常に難しいクサリ。午前中だったら人数次第で長時間の待機があるかもしれない。 クサリは狭いチムニー内にあり行動しにくい。大きいバックは挟まってしまう。帰りは懸垂下降。 登頂は雄岳と雌岳で間のP2はとても危険。 |
| その他周辺情報 | 午前中は軽井沢を散策。昼から登山開始。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ロードバイク ロープ ハーネス 確保器 ブルージック
|
|---|
感想
GPSログはチムニー内でおかしくなっている。時刻と休憩時間もズレがある。雌岩の場所も違う所にある。それだけGPS衛星の補足が難しい狭いチムニー内での行動だったのか。
帰りは後閑経由で途中女子五輪MTB 代表の自転車店近くを通るが、今日は長野飯山で全日本シクロクロス選手権。帰って配信された映像を見ると悪条件でほとんど自転車担ぎのレースで優勝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する