記録ID: 2785276
全員に公開
ハイキング
近畿
額井岳・戒場山
2020年12月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 561m
- 下り
- 560m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備され案内標識もしっかりあるので道迷いの心配なく歩けます。一部急降下するところがありますがロープが設置されています |
写真
感想
12月になったのに暖かい日が続くこの日、大和・宇陀市の鳥見山・貝ヶ平山・香酔山と額井岳・ 戒場山の合計5山に行くことにしました。大峰・台高山地に行くときよく見ていた山々ですが いずれも山頂からの眺望がないと聞いていたので 行くのが後回しになっていた山です。
午前中に鳥見山・貝ヶ平山・香酔山に登ったあと、里山ピークハント後半戦の額井岳と戒場山の2座に登ってきました。これで今日は予定通り5つの山に登ってきたことになります。
前半戦が6km、3時間20分、後半戦が6km、2時間55分、合計12km、6時間15分でしたから ごく普通の山行ということかな。山歩きには最高の天気に恵まれましたし、これで1日5座ゲットというのは ピークハントとしては実に効率的でしたね。
また、山頂眺望はなかったものの見晴台やふもとからの展望は思った以上だったので良かったと思います。
そして予定よりだいぶ早く下山してきたので家の夕飯の時刻に余裕で帰ることができました。ビールがうまかったなあ。
詳しくは次の「額井岳・戒場山山行記」をご覧ください。
https://motajii.exblog.jp/30646499/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一日で五つのピークハントされて、歩き甲斐もたっぷりで、充実感に満たされて飲むビールは格別だったでしょうね。
寒い時期の山の楽しみ方を教えて頂いた気がします。
午前中に香に酔って、午後に富士山を拝んで、最後にビールに酔ったなんて、素敵な一日でしたね。
shibatyanさん、ありがとうございます。
それにしても「香に酔い、富士山を拝み、ビールに酔う」とは、うまいこと言いわれますねえ。
5つの山で実質はちょうど1山というところですけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する