記録ID: 2789340
全員に公開
ハイキング
東海
奥三河 天狗棚 晩秋のブナ林
2020年12月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 386m
- 下り
- 388m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き易く、迷う心配もありません。 |
写真
感想
今年の冬は寒くなるという長期予報が出ていますが、今のところ過ごしやすい日が続いていますね。 近隣の山々も雪の気配はなく、風がなければ暖かく快適なハイキングが楽しめます。
奥三河の山々はアプローチは車しかなく、冬場はスタッドレスタイヤを持たない私は行けません。今がチャンスということで冬鳥探しも兼ねて天狗棚というピークを中心に周回してきました。
すっかり葉を落としたブナ林の長い影、、枝から枝へせわしく飛び回るかわいい小鳥たち、落葉に埋め尽くされた気持ちの良いトレイル、雪に閉ざされる前の静かな晩秋のひと時でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは shinaihitoさん
朝に冷え込みも厳しくなりつつあるこのごろ、凛とした空気と白い吐息。歩きながら初冬を感じる。体も暖まり気分も高まる。その中で戯れる鳥を探し、見つけたときの喜びが伝わってきます。
こんばんはsireotokoさん
ホントはオオマシコがいるかななんて期待していったんですが、甘かった。
雪の頃でないと見られないのかな?
これからの低山歩きは鳥探しがメインです。でも世界的な傾向らしいですが、野鳥減ってますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する