記録ID: 2811104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
(赤岩尾根):寒かったあ!きつかったあ!楽しかったあ!
2020年12月20日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 1,051m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時々雪あり |
写真
感想
行ってみたかった赤岩尾根。何度も振られた赤岩尾根。多分今回3度目の正直。やっと行けるぞお!
道路を走っていくと時々道が凍ってる。時折雪みたいな物が降ってくる。大丈夫だろうなあ。
登山口から落ち葉の降り積もった道を行く。そこそこ急登だが平和な道。上の方に行くと風が出てくる。
寒いので化繊のダウンは来たまま。
平和な道が終わったと思ったらいきなり岩山。結構手強い。その後も凍った滑りやすい道。チェーンアイゼンをつける。それでも滑りやすい道。しかも岩混じり。
とうとうチェーンアイゼンを外すときが来た。
岩山登場。ロープを繋いでもらったりしながら越えていく。この後アップダウンがいつまでも続く。
日当たりの良いところで休憩。陽は暖かいが風は冷たい。これは長居はできない。
また岩を登ったり降ったり。いつまで続くんだこの道は!と思ってたらP1到着。後は八丁峠に向かうだけ。
落ち葉だらけの急登を登る。滑りそう。と思ってたら滑って巻道まで落ちる。ふう。止まってよかった。
八丁峠着いたあ!生きて帰れたあ!後は普通に降るだけ。普通の道っていいなあ。
山を降りたら道を歩いて車に戻る。寒かったあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する