記録ID: 2814873
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
諏訪岳〜唐沢山+京路戸山
2020年12月23日(水) [日帰り]


- GPS
- 02:47
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 708m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 晴れて汗かく陽気です。午後からは風が出てきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
諏訪岳で大規模メガソーラーの工事がなされていて、京路戸峠からのコース意外での入山ができなくなってしまっています。唐沢に行く道は整備されていますが、林道や巻き道が多数交差し迷いやすいかもしれません。何度も行ってる私も間違えました。汗 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
数コースあった諏訪岳ですが、メガソーラーの工事のため登山道が削られてしまっています。景色もすっかり変わってしまいました。
エコエネルギーと自然破壊、矛盾と寂しさを感じます。重機の作業音と、時々響く発破らしき爆音。どうしてこうなったのか、考えずにいられません。
とは言うものの、ハイキングコース自体はかろうじて守られています。峠から北へ、短い急登で諏訪岳へ。峠から南は気持ちのいいゆるいハイキングで唐澤山神社へ。城跡なので、見所いっぱいです。特に石垣や井戸はすごいです。
ツツジが咲く頃もいいですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する