ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 283793
全員に公開
ハイキング
東北

七ツ森の笹倉山

2013年04月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.9km
登り
312m
下り
313m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口にありました。
(やっぱりいるのか…)
2013年04月11日 12:54撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 12:54
登山口にありました。
(やっぱりいるのか…)
登山口
2013年04月11日 12:53撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 12:53
登山口
花粉症の私が、杉林の中を行く!
(><)””
2013年04月11日 12:53撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 12:53
花粉症の私が、杉林の中を行く!
(><)””
姥坂を登ったら、一面イワウチワの歓迎セレモニー。(^_^)
2013年04月11日 10:25撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:25
姥坂を登ったら、一面イワウチワの歓迎セレモニー。(^_^)
なんて可愛い〜♪
2013年04月11日 10:26撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:26
なんて可愛い〜♪
キクザキイチゲも可愛い〜♪
2013年04月11日 22:05撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 22:05
キクザキイチゲも可愛い〜♪
エンレイソウは貴婦人。
2013年04月11日 10:58撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:58
エンレイソウは貴婦人。
可愛いカタクリのお花畑〜♪
2013年04月11日 11:40撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 11:40
可愛いカタクリのお花畑〜♪
「亀の子岩」…?
2013年04月11日 23:32撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 23:32
「亀の子岩」…?
なるほど、岩に2匹掘られていました。亀に見えました。
2013年04月11日 12:29撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 12:29
なるほど、岩に2匹掘られていました。亀に見えました。
山頂です。
2013年04月11日 11:32撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 11:32
山頂です。
三等三角点でした。
2013年04月11日 11:35撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:35
三等三角点でした。
下山開始。
2013年04月11日 11:37撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:37
下山開始。
展望台
2013年04月11日 11:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:42
展望台
青空が気持ちいい〜♪
2013年04月11日 11:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 11:42
青空が気持ちいい〜♪
結構、急な登りでしたが、楽しい山でした。
2013年04月11日 12:37撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 12:37
結構、急な登りでしたが、楽しい山でした。

感想

急な斜面を登りきったら、姥岩の辺りは一面、イワウチワのお花畑になっていました。
また、暖かい日差しの中で、カタクリやキクザキイゲなども可愛らしい姿で山肌を覆っていました。

その中で、ひときわ目立って咲いていた花はエンレイソウでした。
エンレイソウは誰に合わせるでもなく、ただマイペースで凛と立っているようでした。
  なぜか、カッコイイ〜!!
    今日の山の主役はエンレイソウだったかな…?


   春のこの時期は何処の山に行っても、可愛いお花がいっぱいなので嬉しくなりますね〜。 \(^−^)/
     
          


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

せちさん、こんにちは。
七つ森は、今が花盛りの様ですね。

毎日の放射線治療で身動きできなくなってしまい、やはり鬱憤が溜まりつつあり・・・
かといって、こちらの山は春の花もまだ期待できず 哀しい想いで過ごしています。

せめて週末は、晴れてくれることを願うばかりです。

やはり、花の時期は、花を追いかけてしまいますよね
2013/4/12 11:14
citrusさん
こちらはようやく春の花が咲きました。
青森でも早く花が咲くといいですね。

七つ森は一気に七つ全部登ろうとすると大変ですが、チョロッと一つだけ登るのは簡単です。
昨日も、ジイサン、バアサンが楽しそうに大勢で登っていましたよ。

  こっちの花が咲き終わったら、花を追いかけて私の方が北上しようかな…
2013/4/12 11:28
七つ森・・・頑張りたい・・・東北
setiseti さま

ヤマレコのレコ見ていても「雪国に花」の便りがどんどん北上

冬来たならば春遠からじですねぇ〜

今年は東北の何座か行きたいです。
昨年も夢物語


有言実行

自ら鼓舞しております。
2013/4/16 21:24
芋さま
東北はやっと山開きのシーズンになってきました。
あちこちで花が咲きだしていますので、私も焦っています。
山へ行きたい気持ちと、ままならない事情は 私とて、芋様と同じです。
 私の事情と言うのは、
   面倒くさい夫を(夫はあまり山に行きたがらなくなったので)
 いかに騙すか、いかに連れ出すか、まくか…。
      上手くやらないと…ねぇ…。

今年も去年と同じくらい、山に行けたらいいな〜と思っている今日この頃です。(^−^)
   
2013/4/17 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら