記録ID: 2845887
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
釈迦ヶ岳
2021年01月06日(水) [日帰り]



- GPS
- 02:08
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 371m
- 下り
- 366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:08
距離 4.1km
登り 371m
下り 385m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台くらい停められる広い駐車場です。 すずらん群生地にトイレありますが、冬季閉鎖の為に使用出来ません。 大石公園のトイレも、コロナの影響で売店営業時間にならないと使用出来ませんでした。 河口湖周辺に、コンビニ多数あるのでそちらで済ませた方が無難です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 岩場もありますが、お助けロープもしっかり設置されています。 |
写真
正月休み明けになりやっと主婦業から解放されたよ(-。-;
(毎日毎日毎日朝から晩まで家族が居て洗い物エンドレスで疲れたよ泣)
登り初め…新年明けても相変わらずの愛嬌ゼロだけど楽しんでいこう〜\(^-^)/
(毎日毎日毎日朝から晩まで家族が居て洗い物エンドレスで疲れたよ泣)
登り初め…新年明けても相変わらずの愛嬌ゼロだけど楽しんでいこう〜\(^-^)/
岩場になると…やはりルンルンモードに♪♪♪
茶)「ママ遅い!オレ様ゴーイングマイウェイで行っちゃうよ!」
小)「ママ遅いでちゅよ!正月休みは毎日寝坊していつもより30分朝ご飯遅かったでちゅから怠けてますでちゅよ!」
茶)「ママ遅い!オレ様ゴーイングマイウェイで行っちゃうよ!」
小)「ママ遅いでちゅよ!正月休みは毎日寝坊していつもより30分朝ご飯遅かったでちゅから怠けてますでちゅよ!」
感想
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
今年の第1弾は、大好きな「釈迦ヶ岳・黒岳」からと思っていて( ´∀`)
今週の平日は、山に行ける日がこの日しかないので、お天気午後から曇りで微妙な感じだったけど、「運だめし」ってことで行ってみた(笑)
朝起きて雲多め(-_-;)
高速走っても雲多め(-_-;)
お山初めは不発で終わってしまうのか(・・?)
な〜んて思っていたら、釈迦ヶ岳山頂ではまさかの青空が半分以上広がっていてヽ(´▽`)/
でも…釈迦ヶ岳で運を使いきってしまった(ToT)
午前中は晴れ予報って言っていたのにな(~_~;)
黒岳もダメになり、移動先の甲府もダメになり、普段の散歩時間と同じような歩きで、なんだか不完全燃焼な第1弾となってしまったσ(^_^;)
まぁ…青空もあって景色も綺麗に見えたので、1年の良いスタートがきれたってことにしようd( ̄  ̄)
次回は、終始完璧な青空の下歩けるように期待!
山とは関係ない話だけど…
ヤマレコアプリのアップデートをしたからなのか?
「歩くペース」が表示されてるんだけど何でだ?
前回・前々回も、ログを動かしていたけど表示はされていない。何で、この記録は表示されるんでしょ?
レコを始めて4年になるが、未だに使い方が良く分かっていない私(笑)
茶太郎・小太郎との思い出日記みたいに書いているだけなので、山行記録が書ければいいんだけどね(^^;;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人