記録ID: 286919
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
130415 八甲田BC
2013年04月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 382m
- 下り
- 1,065m
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
八甲田3日目。
ザラメ狙いがまさかの降雪!
市街地はさっぱりだったが、標高あげてくと樹には新雪が。
Toko曰く、月曜は降雪があった後に穏やかになることが多く、Happy Mondayって言うらしい。
ひとまずロープウェーが動くと聞いて一安心。
月曜なのに、八甲田山ガイドくらぶへのツアー参加者は予想以上。
山頂駅からちょっくらハイク開始し、トラバース滑走。
ホワイトアウト状態で軽く酔いそう。
リードガイド石館さんについてく形で、斜面を滑り降りるも、
右側を狙いすぎたらカチカチ山で珍しく吹っ飛ばされた…。
正解は左側のようで、沢向こうのスキーチームのTokoからは、無線越しに「良かったよ〜」と。
ハードバーンはさておき、新雪で様変わりした風景で気分良くハイク。
大岳ヒュッテに到着し、スキーチームは井戸岳、ボードチームは大岳を二手に分かれ滑走。
ボードチームは、大斜面を気持ちよく落として、その後のでっかく長〜いパイプライン♪
いや〜、パイプラインは贅沢にも石館さんの直後、いただきまくってしまいました。
ザラメ狙いがうっかりパウダー。
八甲田、恐るべし!
相馬隊長のブログ
http://hakkoda-gc-soma.blogspot.jp/2013/04/blog-post_15.html
外崎さんのブログ
http://houkiba.blogspot.jp/2013/04/blog-post_15.html?m=1
Happy Mondayを堪能♪
次は、山荘泊で楽しもうっと♥
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する