記録ID: 288076
全員に公開
ハイキング
甲信越
広葉樹林が素晴らしい!茅ヶ岳
2012年12月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 796m
- 下り
- 792m
コースタイム
7:52 駐車場より登山開始
8:53 女岩
9:35 深田久弥終焉の地
9:54 茅ヶ岳の山頂
10:31 茅ヶ岳の山頂より下山開始
11:46 駐車場まで無事下山
8:53 女岩
9:35 深田久弥終焉の地
9:54 茅ヶ岳の山頂
10:31 茅ヶ岳の山頂より下山開始
11:46 駐車場まで無事下山
天候 | 曇り(山頂の展望悪い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
女岩付近と深田久弥終焉の地から山頂までは少し注意。 登山ポストあり 駐車場にトイレあり 女岩の所に水場あり |
写真
感想
登山開始時間 7時52分
登山終了時間 11時46分
水平距離 6.7km
沿面距離 7.0km
経過時間 3時間54分
移動時間 2時間41分
全体平均速度 1.8km/h
移動平均速度 2.6km/h
最高速度 10.9km/h
昇降量合計 1515m
総上昇量 765m
総下降量 750m
駐車場から奥の方へ行くと登山ポストがあり右方向に進むと廃屋を右に見ながら、アカマツの交った広葉樹林を過ぎて。前山大明神林道を横切り本格的な登山道を進み、駐車場から1時間ほどで正面に女岩の水場に到着する。
今日は水の補給はせず、女岩の右側の急な登山道を登りブナやコナラの林に出る。
この林を登り切ると稜線に分岐点があり、左へ進むと深田久弥終焉の地に着きお祈りをし、まもなく茅ヶ岳の山頂に到着する。
天気が良ければ山頂から、八ヶ岳・南アルプス・富士山・金峰山等の展望が楽しめますが、今回はガスが出て展望は全くダメでした。
本当は金ヶ岳へ向かう予定でしたがガスが出て見通しも悪いので、今回は金ヶ岳の登頂はあきらめ下山しました。
また機会があったらリベンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する